グラニーバッグ3 手作り

グラニーバッグにハマりすぎ!?
第三弾、いきます。

これまでのグラニーバッグ ↓

最近ハマっているのは、カギ編み。 以前は、棒編みであみあみしていたのですが、セーターとかカーディガンとか大物を作りたいけ...
グラニーバッグのプックリしたフォルムと使い勝手の良さ、編みやすさにハマってしまい、また編んでしまった。2個完成しました。...

目次

ネップが可愛いグラニーバッグ

昨年から放置してあったチェニックベスト、途中まで編んだのだけど、形が微妙だったので
糸ほどいてバッグを作ることにしました。

糸は、『毛糸ZAKKAストアーズ』さんのメランジェ・スラブ(現在廃盤)を使用。
編み図は、同店の作品番号:fz421-1-bagのバッグを参考にサイズ調整等アレンジしています。

グラニーバッグ

念願のミシンがきたので、がんばって内布、ポケット、持ち手にも付けてみました♪
細めの糸だったので、2本取りで編み、内布を厚めにしたので、かなりしっかりしたバッグになりました。
マグネットホックも付けたので使いやすい♪

バッグの中

感想

編地と布生地を一緒に縫うのは、ミシン初心者には難しかった。
固めでしっかりしたバッグになり、仕上がりが良く出来ていて、編み糸と内布の色合いが気に入ったので、お出かけバッグとして長く使えそう。

デニム色のグラニーバッグ

使用量:DENIM col.11 セイラーブルー 3カセ(現在販売なし)
編み図は『毛糸ZAKKAストアーズ』さんにて、作品番号:nb-1-bagのバッグを参考にサイズ調整等アレンジしています。
サイズ:横42、縦23(持ち手含45)

いつもより持ち手を長くして肩からかけれるようにしてみた。
内布もミシンで付けました。
デニムのグラニーバッグ 床に置いたデニムのグラニーバッグ

しかし・・・マグネットホックをつける前に本体に縫い付けてしまった。。
しかもポケットの位置が下に付けすぎた。。

デニムのグラニーバッグ中

横長で浅すぎて、バッグinバッグを入れると中身が見えてしまうのも難点です。

バックインバッグをいれたところ

感想

「DENIM col.11 セイラーブルー」の糸は、コットンなのに軽くサラサラ感もあり、チェニックとか洋服を編んでみてもいいかも。
他の色もきれいなので、もしかしたらリピするかも。(現在は販売していません)

ただ、カセ糸の処理が大変で編むより時間がかかった。。
かせ繰り機」「玉巻き機」がないので、仕方なく、自分の膝に巻き付けて玉巻きしました。
カセ糸を束ねている3か所ある「糸」を切って、「巻き始め」を見つけて「するする~」っと玉巻きにしていくだけなのだけど、何故か絡まってしまって、本当に大変でした。

余談ですが、
昔、子供のころ、近くに住む親戚のおばあちゃんにカセ糸を持たされて、いえ!お手伝いしたことを思い出しました。
私の編み物の原点は、この時で、器用で優しいおばあちゃんの家に遊びに行っては、おばあちゃんが編み物しているのを見る(質問攻めをして編み物の邪魔をする)、そんな時間が大好きだった。

カセ糸とは?
糸は、巻き取ってから使用します。1カセは、商品により100g~300gとそれぞれ違います。。巻き取るのは手間かもしれませんが、結び目が少なく、価格的にもお値打に設定している商品です。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする