手作りご祝儀袋

前から気になっていた、『Studio Clip』さんの手作り雑貨の作り方の
のちのち使えるご祝儀袋」にトライしてみた。

「のちのち使えるご祝儀袋」作り方は、現在は、レシピの公開を終了しています。

目次

布で手作りご祝儀袋

Studio Clipさんの「のちのち使えるご祝儀袋」に惚れた!

お友達の出産祝いとか、入学祝いなどでご祝儀を渡すときに、使い捨てのご祝儀袋じゃ味気ないなぁと思い、布でご祝儀袋を作りました。

レシピにはないのですが、持ったときにヨレっとならないように、内布に接着芯を貼り、ハリのあるものにしました♪

サイズ:高さ18.5cm、幅10cm

のちのち使えるご祝儀袋完成 のちのち使えるご祝儀袋中開き

作ってみてわかったこと

  1. レシピ通りのサイズだと中には内袋のサイズしか入らない、祝儀袋が入らない
  2. 中袋が折り返し半分まであると、出し入れがしにくい
  3. 最後の返し口をミシンで「ダー」だと縫い目が見えてキレイじゃない。手縫いじゃないとだめだ(>_<。。)
  4. やはり、接着芯は必須だ。
  5. コサージュが上手く出来なかった。。。不器用な、あたし。

再チャレンジ(改善)

で、うちにある袱紗のサイズを参考にもう一個作ってみた。

手作りご祝儀袋完成

サイズ:高さ18cm → 20.5cm、幅10cm → 12cm、中袋幅10cm → 7cm
  1. 袱紗のサイズに変更して、内袋を入れるタイプからご祝儀袋も入れられるようにサイズアップした。
  2. 中袋の幅を10cm → 7cmへ変更した。
  3. 最後の返し口を手縫いで縫い止める。
  4. 表・中袋に接着芯を貼る
  5. コサージュは廃止!

手作りご祝儀袋中開き

お試しで入手した、YUWA綿麻スラブドットプリントのブラウン×ライトブルーの生地がとても可愛いですね。

手作りご祝儀袋中開き

手作りご祝儀袋

2回目ということもあり上手くできた☆

サイズ比較~感想

二つ並べるとこんな感じ

のちのち使えるご祝儀袋比較

しかし、最初のヤツ(右)、返し口のミシン酷すぎです(TOT)
曲がってますけど。。恥ずかしい。。
はやり、2回目(左)の大きさ、袱紗のサイズにしておけば、貰った友達も袱紗として再利用してもよし。
または通帳ケース、ポーチとして使えて選択肢が広がるかなって♪

ということは、

名前変更→ 『再利用できる手作りご祝儀袋風袱紗(ふくさ)』ってことか!?

気に入ったので、布を変えて再度作ってみたいです。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする